部門概要

Home > 部門概要 > 各委員会からの報告 > 2006年度(第84期)各委員会からの報告 > 技術委員会 講演会WG 別紙

2006年度(第84期)各委員会からの報告:技術委員会 講演会WG 別紙

2006年度年次大会(2006.9.18―22 熊本大学)特別企画

●基調講演

  1. 講演題目:私の歩んだ流体工学40年
    講師:南部健一(東北大)
    企画責任者,司会者:早瀬敏幸(東北大),古川雅人(九大)
  2. 講演題目:変動現象とともに
    講師:深野 徹(久留米工大)
    企画責任者,司会者:古川雅人(九大)

●ワークショップ

  1. 「高クヌッセン数流れの総合的解明」
    話題提供者:新美智秀(名大),井上剛良(東工大),浅井圭介(東北大),小原 拓(東北大),
    坪井伸幸(JAXA),山口浩樹(東大)
    企画者:新美智秀,井上剛良
  2. 「乱流拡散・混合・反応流研究の最前線(その1)」
    話題提供者:小森 悟(京大),久保 貴(名大),大屋裕二(九大),
    上原 清(国立環境研究所)
    企画者:EFD実行委員会,飯田明由(工学院大),井上吉弘(岐阜大),松村昌典(北見工大),
    望月信介(山口大),酒井康彦(名大)

●先端技術フォーラム

「マイクロ・ナノフルイズにおける可視化計測技術」
企画責任者:渡部正夫(九州大),塚本 寛(九州工大)
講演者:菱田公一(慶應大),望月 修(東洋大),岡本孝司先生(東大)
高木 周(東大),宮崎康次(九州工大)

●市民フォーラム

「身近な先端スポーツ流体・工学(仮題)」
講演者:溝田武人(福岡工大),伊藤慎一郎(防衛大),瀬尾和哉(山形大),坂下玲子(熊大),
浅井 武(筑波大)
企画者:浅井 武

●オーガナイズドセッション

S-41 流体機械に関連した複雑内部流動の解析と計測古川明徳,古川雅人
S-42 複雑流体の流動現象鳴海敬倫,蝶野成臣,山本剛宏,宗像瑞恵
S-43 スポーツ流体工学瀬尾和哉,溝田武人
S-44 マイクロ・ナノフルイディクス渡部正夫,塚本 寛
S-45 フルードパワー機器北川 能,西海孝夫,川上幸男
S-46 圧縮性流れの基礎と応用青木俊之,瀬戸口俊明,屋我 実
S-47 自然の流体エネルギー利用技術金元敏明,瀬戸口俊明
S-48 キャビテーション流れ渡邉 聡,井小萩利明,辻本良信
S-49 トンネルの空気力学と換気水野明哲,飯田雅宣,市川敦史,川端信義
J-08 流体情報学と発見科学(流工/計算)大林 茂,渡辺 崇,白山 晋
J-09 熱流体輸送および反応流の実験的及び数値的解析(熱/計算/流工)
    鳥居修一,大島伸行,吉川浩行
J-13 流体関連の騒音と振動(機力・計制/流工/環境)
    中村友道,西原 崇,望月 修,飯田明由,丸田芳幸,林秀千人
J-22 産業化および安全のための技術(産業・化学機械と安全/流工/材力)
    伊東 繁,佐宗章弘,坂本英俊,福田隆文

 


第84期流体工学部門講演会

1.開催日時・場所

2006年10月28日(土),29日(日)
東洋大学 川越キャンパス(埼玉県川越市鯨井)
「参考」2006年流れの夢コンテスト(10月28日(土)講演会と同じ会場で開催)

2.講演会での企画

オーガナイズドセッション(15件,暫定)
OS1 光工学による流体計測法の応用と新展開村田 滋(京都工繊大),平原裕行(埼玉大)
OS2 機能性流体工学の先端融合化西山秀哉(東北大),中野政身(山形大),澤田達男(慶応大)
OS3 マイクロ・ナノフルイズ渡部正夫(九大),宮崎康次(九工大)
OS4 スポーツ流体工学伊藤慎一郎(防衛大),浅井 武(筑波大)
OS5 風力発電長谷川豊(名大),前田太佳夫(三重大),今村 博(㈱カレッジ・マスターハンズ),
     飯田 誠(東大)
OS6 非ニュートン流体の流動現象高橋 勉(長岡技大).辻 知宏(高知工科大)
OS7 流れの抵抗低減伊藤基之(名工大),水沼 博(首都大),加藤洋治(東洋大)
OS8 医療援用工学における流動ダイナミクス堀口祐憲(阪大),築谷朋典(循環器病センター),
    川野聡恭(阪大),辻本良信(阪大)
OS9 高速流れと衝撃波現象の解明と制御杉山 弘(室蘭工大),青木俊之(九大),小原哲郎(埼玉大)
OS10 トンネルの空気力学,換気,火災水野明哲(工学院大),川端信義(福井大),飯田雅宣(鉄道総研)
OS11 広範囲レイノルズ数におけるせん断流松原雅春(信州大)
OS12 飛ぶもの・泳ぐものとそのメカニズム・流体力学川添博光(鳥取大),望月 修(東洋大),
    森川裕久(信州大),高野泰斉(滋賀県立大)
OS13 計測とシミュレーションの融合早瀬敏幸(東北大),石本 淳(東北大)
OS14 ものつくりにおける流体解析技術小野謙二(理研)
OS15 生体流体解析とその応用松澤照男(北陸先端大),山口隆平(芝浦工大),劉 浩(千葉大)

ワークショップ(4件)
WS1 乱流拡散・混合・反応流研究の最前線(その2)EFD実行委員会,酒井康彦(名大),
    飯田明由(工学院大),井上吉弘(岐阜大),松村昌典(北見工大),望月信介(山口大)
WS2 スポーツ流体工学伊藤慎一郎(防衛大),溝田武人(福岡工大),浅井 武(筑波大),
    瀬尾和哉(山形大),青木克巳(東海大),中島 求(東工大院)
WS3 計算力学の新展開矢川元基(東洋大),田村善昭(東洋大),中林 靖(東洋大)
WS4 流体解析におけるCAD-CAEデータ連携小野謙二(理研),野田茂穂(理研)

特別講演
東洋大学バイオ・ナノエレクトロニクス研究センター長 前川 透 教授「(題目未定)」
University of Notre Dame Professor Joanne J. Westerink「 (題目未定) 」

懇親会10月28日(土)18:00~川越東武ホテル(2階 光琳)

4.これまでと今後の日程

オーガナイズドセッション企画申込み締切12月19日(月)
特別行事申し込み締切1月16日(月)
講演募集会誌3月号会告掲載3月5日頃
ホームページを公開3月9日(http://www.cse.eng.toyo.ac.jp/fed2006/)
講演申込締切5月6日(土)
プログラム編成(最終,優秀講演セッションは候補者決定後)6月20日頃
講演原稿提出締切7月21日(金)
講演会開催10月28日(土)~29日(日)

更新日:2008.4.1