活動内容

Home > 活動内容 >コンテスト > 流れの夢コンテスト > 2009年度 第9回流れの夢コンテスト報告

第9回流れの夢コンテスト 報告

実行委員長  長田 孝二(名古屋大学)
幹事  久保 貴(名城大学)

 2001年に第1回目が開催された日本機械学会流体工学部門主催の「流れの夢コンテスト」は今年で9回目を迎え,2009年11月7日に名古屋工業大学(名古屋市)にて流体工学部門講演会と併設する形で開催されました.今年のテーマは「流れと遊ぶ,美しさと力を求めて」でした.遊び心を重点にし,流れの美しさや流れの働きをその中に織り交ぜることを目指して,全国の高専,大学等の学生を対象として募集いたしました.その結果,全部で15件の申込みをいただき,盛況にコンテストを実施することができました.なお,今年は新型インフルエンザが流行し,場合によってはコンテスト中止の可能性も危惧されましたが,無事にコンテストを終了することができました.

  コンテストは,作品の一般公開(展示・デモ),パワーポイントによるショートプレゼンテーション,特別講演二件,表彰式(於 流体工学部門講演会の懇親会)の順に実施されました.一般公開では,機械学会員だけでなく一般市民も見学に訪れ,1時間半の一般公開時間中におよそ100人程度の見学者があったものと思われます.会場が目立つ場所だったこともあり(大学の正門入ってすぐ),たくさんの方々にご見学いただきました.各チーム3分間のショートプレゼンでは,コンテスト参加者に作品の趣旨,アイデア,見どころ,工夫した点などを発表していただきました.独創的で聴衆の興味を引きつける発表が多く,1時間程度のプレゼンの時間があっという間に過ぎました.全体的に,非常にレベルの高いコンテストであったと思います.

会場入口(講堂) コンテストの様子
   
ショートプレゼンテーション会場の様子
   
特別講演(関下信正先生) 特別講演(島幸子様)

 

 特別講演では,豊橋技術科学大学の関下信正先生とCEEPOの田中信行様(講師は関下先生)に「トライアスロンと競技用自転車の風洞実験」という演題で,シニア・ソムリエールの島幸子様に「自然環境とワイン」という演題でご講演いただきました.関下先生のご講演では実際の競技用自転車の展示もあり,参加者の皆さんは大変興味深く見学されていました.また,島様のご講演では,ワインのテイスティング方法に関する実演もあり,大変好評でした.

  コンテストの審査は一般公開(デモ)会場およびショートプレゼンテーション会場にて行われ,その合計点で評価しました.採点の結果,最も総合評価の高い作品を「最優秀賞」,ユニークな発想で見る人に感動を与えた作品を「一樹賞」,その次に総合評価の高い作品を「優秀賞」として表彰いたしました.またアイデアに関する評価が高い作品を「アイデア賞」,夢を感じさせる評価が高い作品を「ドリーム賞」といたしました.審査の結果,第9回流れの夢コンテストの受賞作品は以下の通りとなりました.

  • 最優秀賞:(賞状,クリスタル製楯,図書カード3万円分)
    「なんだかんだでコアンダなんだ!?」(北見工業大学)
  • 一樹賞:(賞状,クリスタル製楯,図書カード3万円分)
    「Maple Leaves Autumn Breeze」(名古屋工業大学)
  • 優秀賞:(賞状,図書カード2万円分)
    「ザ・サードディメンジョン」(北海道大学)
  • アイデア賞:(賞状,図書カード1万円分)
    「登流ネード(とるねーど)」(岐阜大学)」
  • ドリーム賞:(賞状,図書カード1万円分)
    「ダンすらいむ」(金沢工業大学)

 第8回に続き,北海道勢の活躍が目立ちました.これら受賞作品以外にもすばらしい作品が数多く,参加者のユニークな発想と惜しみない努力に敬意を表します.表彰式では、コンテスト実行委員長から受賞チーム代表者に賞状が授与されました.

表彰式(於 部門講演会の懇親会) 懇親会(部門講演会の懇親会と合同)

 

 本コンテストを支えているのは,参加学生の情熱とそれに理解を示しご指導されている先生方であることはもちろんですが,コンテストの趣旨にご賛同いただき、資金的なご支援をいただいている企業様の存在も多大です.今回は,日機装株式会社,株式会社IHI,株式会社荏原製作所,株式会社電業社機械製作所,川崎重工業株式会社 航空宇宙カンパニー,株式会社 ソフトウェアクレイドルの6社様(順不同)から財政的なご支援をいただきました.この場をお借りして厚くお礼申し上げます.さらに本コンテストは,機械工学振興事業資金および日本機械学会流体工学部門 部門特定事業資金からの援助も受けておりますので,ここに付記してお礼申し上げます.

 次回の「第10回流れの夢コンテスト」は,流体工学部門講演会に合わせて2010年10月30日(土)に山形大学工学部(米沢市)で開催される予定です.実行委員長は鹿野一郎先生(山形大学),幹事は幕田寿典先生 (山形大学)で,テーマは「楽しみながら,流れを見る,感じる,理解する」となるそうです.多数の参加と流れの夢コンテストの更なる発展を期待しております。

 

第9回 流れの夢コンテスト 出場チーム一覧

 

チーム名

タイトル

1

風力研究会(茨城大学)

小型風洞装置を用いた渦輪の可視化

2

TOYOSeN(豊田高専)

まる見えディフューザ

3

松江高専高尾研究室

しあわせのバブルリング

4

流体制御工学研究室(北見工業大学)

なんだかんだでコアンダなんだ!?

5

DFD(金沢工業大学)

ダンすらいむ

6

T & J(名古屋工業大学)

流龍時的(りゅうりゅうじてき)

7

竜巻同好会(岐阜大学)

登流ネード(とるねーど)

8

Free Vortex(金沢工業大学)

渦励振(レーシン)グ

9

名古屋工業大学 横田研究室

奏でよ!エッジトーン現象

10

名古屋大学 酒井研究室

速く走れるかな?

11

豊橋技術科学大学 関下研究室

机の上で砂丘を作ろう!!

12

北大LFC

ザ・サードディメンジョン

13

名工大鬼頭牛島研

Maple Leaves Autumn Breeze

14

三重大学流現・チームメロメロ

くるくるにメロメロ

15

三重大学流現・チーム柔軟

こんにゃく in the flow

 

★ 最優秀賞 ★

「なんだかんだでコアンダなんだ!?」

流体制御工学研究室(渡辺龍一,田川隆昌,渡部佑貴,小島宏章,小森真司,
寺田康紀,森尻瑞貴,佐藤敏則),北見工業大学

創造的・独創的なアイデアを提案し,設定課題に対して最も高い評価を受けた作品に対して授与いたしました.副賞として多摩美術大学元教授の川上顕治郎氏デザインによるクリスタル製楯と賞品3万円(図書カード)を贈呈いたしました.

★ 一樹賞 ★

「Maple Leaves Autumn Breeze」

名工大鬼頭牛島研(平松大輔,平松敏正,平野恭兵,林孝憲,和田恭志,古川賢吾,
鈴木浩之),名古屋工業大学

日機装(株)殿のご発案により設置された賞であり,最も創造的・独創的なアイデアを提案し,驚きと感動を与えてくれた作品に対して授与いたしました.一樹(いちじゅ)とは,荘子に登場する大樹の話に由来するもので,「こまごまとしたことにとらわれるな,小鳥に鳳凰の心はわからない」という解釈に基づいております.第7回から制定されている賞であり,副賞として多摩美術大学元教授の川上顕治郎氏デザインによるクリスタル製楯と賞品3万円(図書カード)を贈呈いたしました.

 

 

★ 優秀賞 ★

「ザ・サードディメンジョン」

北大LFC(白鳥貴久,田中大樹,田坂裕司,
村井祐一),北海道大学

 

創造的・独創的なアイデアを提案し,設定課題に対して高い評価を受けた作品に対して授与いたしました.副賞として賞品2万円(図書カード)を贈呈いたしました.

   

★ アイデア賞 ★

「登流ネード(とるねーど)」

竜巻同好会(中川徹,浅野健太郎,野田康祐,鈴木俊史,加藤佳久,ジアミンミン), 岐阜大学

 

最も斬新なアイデアを提案し,流れの面白さ,美しさを画期的な手法によって表現してくれた作品に対して授与いたしました.副賞として賞品1万円(図書カード)を贈呈いたしました.
   

★ ドリーム賞 ★

「ダンすらいむ」

DFD(向坂侑也、鈴木淳平),金沢工業大学

 

最も夢を感じさせてくれた作品に対して授与いたしました.副賞として賞品1万円(図書カード)を贈呈いたしました.

 

第9回 流れの夢コンテスト実行委員会

委員長 長田孝二 (名古屋大学)
幹事 久保 貴 (名城大学)
委員

土田陽一 (名古屋工業大学)
飯田雄章 (名古屋工業大学)
内藤 隆 (名古屋工業大学)
牛島達夫 (名古屋工業大学)
玉野真司 (名古屋工業大学)
辻本公一 (三重大学)
安藤俊剛 (三重大学)

学生ボランティア

鵜飼涼太,佃紗織,伊藤成良,杉本大輔 (名古屋大学)

特別講演講師

関下信正(豊橋技術科学大学・准教授)
島 幸子(シニア・ソムリエール)

コンテスト審査委員

第9回流れの夢コンテスト実行委員会委員
流体工学部門第87期広報委員会委員
第10回流れの夢コンテスト実行委員長
他若干名

支援企業

日機装株式会社 http://www.nikkiso.co.jp
株式会社 IHI http://www.ihi.co.jp
株式会社 荏原製作所

http://www.ebara.com/

株式会社 電業社機械製作所 http://www.dmw.co.jp
川崎重工業株式会社 航空宇宙カンパニー http://www.khi.co.jp/aero/index.html
株式会社 ソフトウェアクレイドル http://www.cradle.co.jp/
更新日:2010.3.24