A-TS 05-19 格子ボルツマン法の基礎と応用に関する研究会
主 査: 稲室 隆二(京都大学)
            幹 事: 須賀 一彦(大阪府立大学),吉野 正人(信州大学)          
報告事項:
          2020年度は1回の研究会を開催した.以下の4件の研究発表があり,活発な討論があった.
第33回研究会 
      2020年5月に北大で開催を予定していたが,新型コロナ感染予防のため2021年に延期することにした. 
第34回研究会 
                      日時:2020年12月4日(金)13:30 ~ 17:30
            場所:オンライン開催 
            参加人数:59名 
      話題提供4件 
- 椋木 俊文 氏:「X線CT画像解析および二相流LBM解析を用いた多孔質内油流動機構の評価」
 - 高柳 哲也 氏:「PanasonicのLBMによるIAQへの取り組み」
 - Thomas Engels:「WABBIT: a parallel framework for wavelet-based adaptive simulations of insects」
 - Dmitry Kolomenskiy: 「Simulations of a tiny beetle with bristled wings using WABBIT」
 
更新日:2021.4.9
       