A-TS 05-22 複雑流体研究会
 主査       岩田修一 (名古屋工業大学) 
幹事       山口博司 (同志社大学) 
幹事       鈴木洋  (神戸大学) 
幹事       高橋勉  (長岡技術科学大学) 
幹事       山本剛宏 ( 大阪電気通信大学 )
学会の新型コロナウイルス等の対処方針に従い,対面形式による研究会開催を見合わせました. 
            2022年1月20日(木)に第24回複雑流体研究会をオンライン形式にて開催しました. 長岡技術科学大学  佐藤 靖徳 先生の招待講演「スタンフォード大学留学から現在までの研究トピックス紹介」と徳島大学 太田 光浩 先生の招待講演「非ニュートン流体中における気泡・液滴ダイナミクス  ~気泡・液滴運動への非ニュートン効果~」が行われ,非常に多忙な時期にも拘わらず40名が参加し,活発な議論が交わされました.引き続き意見交換会が開催されました. 
また,日本機械学会2021年度年次大会(千葉大学,オンライン形式)においてオーガナイズドセッション「複雑流体の流動現象」を企画・実施し,19件の口頭による研究発表が行われました.さらに,日本機械学会 第99期 流体工学部門講演会(オンライン形式)においても,オーガナイズドセッション「非ニュートン流体の流動現象」を企画し,17件の口頭による研究発表が行われました.
更新日:2025.4.28
       