流れの読み物

Home > 流れの読み物 > 楽しい流れの実験教室 > 穴の開いたペットボトル4(穴が1つの場合)(答え)

穴の開いたペットボトル4(穴が1つの場合)(答え)

まずは見てみよう!

どんな実験?

実験手順と種あかし

問1 直径4mmの穴
正解:①こぼれない(穴が小さいので表面張力の効果が強いこと、穴の縁の上と下の高さの差が小さいことから表面張力で支えられて水の膜が破られない。)
問2 直径10mmの穴
途中の角度のとき ⇒ 正解:③こぼれる量がふえる(水の流出方向と水面が垂直に近くなり、流量(通過する水の量)が多くなる。図B)(図Cははじめの状態)
横に倒したとき ⇒ 正解:①こぼれるのが止まる(図A:水平に近い穴は高さの差が小さくなり、圧力の大小の差が小さくなる。穴が大きくても表面張力で支えやすくなる。)
問3 直径12mmの穴
横に倒したとき ⇒ 正解:①こぼれるのが止まる
  • ペットボトルの種類によって以上の結果(答え)は変わる可能性はあります。穴の直径の値はペットボトルによって変わりますので、いろいろためしてください。
  • ペットボトルの穴は、まずピンバイスで直径2~3mmの穴を開けて、それを丸やすりで大きくしていきました。作業をするときは大人といっしょにやってください。
  • この実験動画はJSPS科研費 18K03956の助成を受けて制作しました。
【キーワード】 表面張力、深さと圧力
【関連項目】 穴の開いたペットボトル穴の開いたペットボトル2
【参考】

石綿良三・根本光正「流れのふしぎ」講談社ブルーバックス、P62-67、P38-41.

石綿良三「図解雑学流体力学」ナツメ社、P48-49、P18-19.

◀ 前の実験へ 次の実験へ ▶

更新日:2024.2.1