流れの読み物

Home > 流れの読み物 > 楽しい流れの実験教室 > 噴水4(浮沈子)

噴水4(浮沈子)

まずは見てみよう!

どんな実験?

実験手順と種あかし

  • 浮き沈みするおもちゃ「浮沈子」でも噴水のような現象を観察することができます。
  • ペットボトルを押すと中のフロートが沈み、力をゆるめると浮き上がります。はじめに押すときに勢いよく押すとフロートの中に噴水のような現象が起こります。
  • ペットボトルを押すと中の水の圧力は高くなります。フロートの中の圧力はまわりの水の圧力よりも低いのでフロート内外の圧力の差によってまわりの水がフロートの中に押し込まれます。このとき、瞬間的に強く押すと、押し込まれる水の勢いで噴水のようになります。
  • 噴水の上流側(周囲の水)と下流側(フロート内)との圧力差によってできた噴水です。
【キーワード】 圧力、浮力
【関連項目】 浮沈子
【参考】

日本機械学会編「流れのふしぎ」講談社ブルーバックス、P42-47

石綿良三「図解雑学流体力学」ナツメ社、P14-15、P192-193

◀ 前の実験へ 次の実験へ ▶

更新日:2014.4.1