2つの発泡スチロール球を浮かべると
まずは見てみよう!
どんな実験?
実験手順と種あかし
- 2つの発泡スチロール球をサーキュレーターの風の中に浮かべます。発泡スチロール球は中空(中が空洞で2つ割りで売っています)のものを用意してください(軽い球でないとうまく浮き上がりません)。
- 2つの球はあばれたり、ぶつかり合ったりしますが外に落ちません。
- 球が流れの外に出そうになると、球の近くの流れが球に沿って曲げられて(コアンダ効果)外に出ていきます。このとき、球と流れの間にはお互いどうしを引き寄せ合う向きに力がはたらきます。流れには外向きの力がはたらいて、この力によって流れが外向きになるのです。逆に、球には内向きの力がはたらいて流れの中に引き戻されます(作用・反作用の法則)。このようにして、それぞれの2つの球は外に飛び出さないのです。
- この実験動画はJSPS科研費 18K03956の助成を受けて制作しました。
【キーワード】 | 物体まわりの流れの性質、コアンダ効果 |
【関連項目】 | |
【参考】 | 石綿良三・根本光正「流れのふしぎ」講談社ブルーバックス、P128-133. |
更新日:2022.4.1